4909081 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メモBLOG

メモBLOG

パイオニア

今日2006年10月30日の朝日新聞のこの記事は嵌め込みじゃないかと。
[パイオニア株、外資比率上昇 割安感が魅力]
http://www.asahi.com/business/update/1029/001.html

直近の決算短信(平成19年3月期第一四半期決算/平成18年7月31日発表)の数字を元に出してみた。
http://pioneer.jp/corp/ir/pdf/finance/announce/fr_2007/1st/release_1q07j.pdf

総資産回転率=売上高191,676(百万円)÷負債・資本合計670,240(百万円)=0.2(回転/1回転以上)
流動比率=流動資産424,732(百万円)÷流動負債269,040(百万円)X100=157(%120以上)
当座比率=現・預金88,818(百万円)÷流動負債269,040(百万円)X100=33(%/90以上)
固定比率=固定資産670,240(百万円)÷資本274,538(百万円)X100=244(%)
売上債権回転率=売上高191,676(百万円)÷売上債権121,240(百万円)=1.5
商品回転率=売上高191,676(百万円)÷棚卸資産121,587(百万円)=1.57(回転/12以上)
固定資産回転率=売上高191,676(百万円)÷固定資産245,508(百万円)=0.78(回転/2.5~5.0)
営業利益率=営業利益7,077÷売上高191,676(百万円)X100=3.6(%)
経常利益率=経常利益8,004÷売上高191,676(百万円)X100=4.1(%)

清算価値=流動資産424,732(百万円)+投資その他資産27,011(百万円)-有利子負債124,185(百万円)÷発行済株式総数174,421,205株=1,877円(今日10月30日の終値1,843円)
当座比率低すぎ。売上債権回転率も問題あり。4-6月期の営業CFが大きくマイナスなのも気になる。
-----------------------------------------
会社四季報2006年秋号
6773 パイオニア ぱいおにあ [電気機器]
【URL】http://www.pioneer.co.jp/
【決算】3月
【設立】1947.5
【上場】1961.10
【特色】カー音響・ナビやプラズマディスプレーが大黒柱。光ディスク関連の特許収入も収益源
【連結事業】ホームエレクトロニクス47(-10)、カーエレクトロニクス44(5)、特許関連1(68)、他8(-4)【海外】69
【増 額】プラズマテレビは価格下落が想定以下で採算急改善。ドル箱のカーAVも好調。構造改革も効き営業黒字、増額。営業外の減損(米国会計基準)消え、有機EL撤退で持分法投資損もなくなる。純益急浮上。
【中 計】09年3月期営業益300億円目標。プラズマの収益力改善が達成のカギ。BDプレーヤーは06年秋、北米へ投入予定。稼ぎ頭のカーAVはOEMの拡販強化。
【本社】153-8654東京都目黒区目黒1-4-1 TEL03-3494-1111
【工場】大森,所沢,川越,鶴ヶ島
【従業員】<06.3>連38,826名 単5,268名(39.8歳)[年]715万円
【証券】[上]東京[幹](主)野村(副)日興,大和,三菱U[名]三菱U信[監]トーマツ
【銀行】三菱U,三井住友,みずほ
【連結】東北パイオニア,パイオニアノースアメリカ
【格付】[SP]BBB-(ネ)[M]Baa1[RI]BBB+
【金利上昇影響度試算】<◎06.3> -16百万円
【株主】 [単]39,230名<06.3> 万株
日本マスター信託口 1,198 (6.6)
日本トラスティ信託口 1,102 (6.1)
チェース(ロンドン) 683 (3.7)
ソシエテジェネラルパリSGOPDAI(パリ6Z) 668 (3.7)
三菱東京UFJ銀行 649 (3.6)
自社(自己株口) 564 (3.1)
みずほ銀行 400 (2.2)
資産管理信信託口(みずほ銀) 395 (2.1)
住友信託銀信託B口 355 (1.9)
モルガン・スタンレー・インターナショナル 287 (1.5)

<外国> 37.8%<浮動株> 12.2%
<投信> 6.8%<特定株> 36.5%
【役員】
(社長)須藤民彦
(専務)石塚肇
(専務)山田宰
(常務)松本智
(常務)波江野章
(常務)安田信治
(取締)石川達紘
(取締)佐藤俊一
(常勤監査)小柴誠
(監査)森谷伊三男
(監査)錦戸景一

【業績】 売上 営業利益 経常利益 利益 1株益(円) 1株配(円) 1株営業CF 1株純資産
◎04. 3 700,885 43,719 41,848 24,838 141.6 25 344.2 1,898
◎05. 3 733,648 2,592 -187 -8,789 -50.1 25 113.7 1,905
◎06. 3 754,964 -16,409 -71,165 -84,986 -487.2 10 391.7 1,567
◎07. 3予 845,000 18,000 19,000 7,500 41.7 10 配当利回 0.47%
◎08. 3予 880,000 20,000 21,000 8,300 46.1 10
中05. 9 349,898 -16,388 -43,869 -58,044 -332.8 7.5 7.0 1,612
中06. 9予 390,000 11,500 12,000 4,700 26.1 5
単07. 3予 550,000 -7,000 -4,000 -2,000 -11.1
四05. 4- 6 164,183 -8,869 -6,609 -5,343 -30.6 _ ‥ 1,888
四06. 4- 6 191,676 7,077 8,004 5,662 32.5 _ -138.5 1,574

【株式】7/31 180,063千株
売買単位100株 [貸借]
時価総額 3,808億円[225]
【キャッシュフロー】億円
営業CF 683 ( 199)
投資CF -297 ( -935)
財務CF -385 ( -40)
現金等 1,216 (1,166)
【指標等】 <◎06.3>
ROE -31.1%
ROA -12.5%
調整1株益 ―円
最高純益(91.3) 34,315
設備投資 403億 予540億
減価償却 467億 予410億
研究開発 634億 予640億
【財務】<◎06.3> 百万円
総資産 678,046
株主持分 273,250
株主持分比率 40.3%
資本金 49,049
利益剰余金173,826
有利子負債123,340

【資本異動】
年月 万株
87.11 無1:0.1 15,124
90. 2 公1200万株 16,324 (5442円)
90. 5 無1:0.1 17,957
02.11 交換 18,006
04. 3 転社600億円 4022円

【上場来高値・安値】
東証 高値 安値
61-03 6880(90) 95(64)
04 3390(4) 1820(10)
05 2055(1) 1410(11)
06.1-8 2235(8) 1530(1)

【年初来高値・安値】
年月 高値 安値 出来万株
06.4 2120 1888 3,967
5 2120 1828 4,788
6 1963 1628 6,027
7 1882 1630 4,629
#8 2235 1970 7,109
--------------------------------------------
クォンツリサーチ社分析
クォンツスコア 56 前週比 → 10/30
成長性 ■■■■□□□□□□ 4
割安性 ■■■■□□□□□□ 4
企業規模 ■■■■■■■■■□ 9
テクニカル ■■■■■■■□□□ 7
財務健全性 ■■■■□□□□□□ 4
--------------------------------------------
自社株買い無し。
ストックオプション有り。
無配。

調べてみると普通の会社になってしまったなと。昔は無借金経営の優良会社だったのに、有利子負債も結構あるし。
但し
利益剰余金179,488(百万円)に対し、
有利子負債124,185(百万円)なので、
実質無借金経営とは言えない事もない。
ストックオプションあるが(新株予約権の行使期間自平成16年7月1日至平成19年6月29日)、払込金額が2,477円(今日10月30日の終値1,843円)なので、買い妙味あり?自己責任で。


© Rakuten Group, Inc.